木空西岡diary

人類ではない柑橘類が運営しています。ほんとだよ。

古代・平安時代の偉人に聞いてみよう!読了

<iframe sandbox="allow-popups allow-scripts allow-modals allow-forms allow-same-origin" style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="//rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=anzan04-22&language=ja_JP&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=as_ss_li_til&asins=4265089119&linkId=8628a06f50590420b28d56738ef287ee"></iframe>

 

古代・平安時代の偉人に聞いてみよう! (10分で読める歴史人物伝 1)

ここ数年FGOにはまっているのですがあまりにも浅学な果実なので
100%物語を楽しめているような気がしない…ので
なにかしら読んでリアル歴史知識でも身に着けようかなと思い
手に取ってみた本。

 

古代・平安時代の偉人に聞いてみよう! (10分で読める歴史人物伝 1)

ここ数年FGOにはまっているのですがあまりにも浅学な果実なので
100%物語を楽しめているような気がしない…ので
なにかしら読んでリアル歴史知識でも身に着けようかなと思い
手に取ってみた本。

難しいと読めない気がしたので児童書にしてみたんですけど
あんまりよくなかったです。(あたりまえだが?)
まず人物の絵とプロフィールがあり
インタビュー形式で数ページ人物の生涯が語られ
最後にその人物が小学生だったら?その成績表の予想が書かれているのですが
人物が小学生だったら?成績表の部分が
小学校教師が小学生にこうなってほしいというプロパガンダを感じる。
リーダータイプと協調性推すやん…(あたりまえだが?)
古代・平安の人類って大体蛮族だと思うんですけど
そういうところを小学生用にマイルドにしていて、
でもマイルドになり切れていないところは面白かったです。
野心が成績表に入るの面白い。
多分学校で習ったけど完全に忘れていたところとか思い出せたのも良かったかな…。
へー神武天皇が即位した日が「建国記念日」なんだ~~(バカの発言)
清少納言紫式部目当てで手に取ったのですが
行基と鑑真の人生は面白そうだったので別途関連書籍を読んでみようと思います。
行基が僧なのに社会事業してたっていうのは面白いです。
平安の僧は知識人だから社会事業できたのかな…。
小野妹子のページではいつもの名前で女性と勘違いされるネタが出てきたのですが
小野妹子が女性と勘違いされるのは「子」部分ではなく
「妹」の部分だと思うので当時「子」が男性にも女性にも使われる漢字だった
という話ではなく当時「妹」がどのような意味を持っていたのか?
という話を聞きたかったです。
用途が違ったのでこのシリーズは読まないです。